あなたもマイルの達人に!マイレージ錬金術マスター講座受講生のbefore after
マイルを貯めて無料で海外旅行、しかもビジネスクラスで!少しでも素敵なホテルに泊まりたい!といった願望を持った方に話題の、マイレージ錬金術マスター講座。実践者のお話を伺いました。
効率よくマイルを貯めて上級会員特典を満喫
マイルの達人と言われる人たちは、同じようにお金を使っていてもマイルの貯まり方が違います。
効率よくマイルを貯めて上級会員となり、無料でビジネスクラスでの海外旅行や、ワンランク上のホテルライフなどを楽しみたい。
そんなあなたに知って欲しいマイレージ錬金術マスター講座、受講生さんのbefore after です。
受講前の状況、講座受講後に何がどう変わったのか、受講生の冨田竜海さんにじっくりお話を伺いました。
講座受講前のクレジットカード
講座を受ける前はどうだったのかも気になります。まず受講前の状況について確認してみましょう。

僕のこの講座を受講する前は、クレジットカードやマイルの旅行など、どのように利用されていましたか。

特に楽天にした理由はありません。
個人事業主で事業をしていましたので、決済金額がだいたい月30万円ぐらいありました。
でも、ポイントだとかマイルだとかに関して全く無知だったので、一切そう言ったことは意識したこともなかったですね。
格安航空の利用
料金は安いけれどサービスの面でいろいろと不都合な部分もあるlcc。
融通がきかないというか、後述するようなトラブルも起こり得ます。

旅行も結構好きでいろいろなところに行っていましたが、基本的にLCCの一番安い飛行機を探してネットで検索をする。
宿もagodaとか格安サイトで取る、ということが多かったです。
受講後に変わったこと
講座を受講して大きく変わった点は、
- ポイントが貯まりやすくなった
- ホテルのグレードアップがお金をかけずにできる
- 航空会社の対応が快適になった
ということでした。
さらに旅行の仕方も変わったそうです。それぞれについて少し詳しく伺いました。
クレジットカードの見直しで効率よくポイントを貯める
今までと同じようにお金を使っていても、利用するクレジットカードによってマイルの貯まり方が大きく変わってきます。
講座を受講して、まずクレジットカードの見直しから始めました。より自分のスタイルに合ったカードを選び、使い方も見直す。
その結果ポイントの貯まり方が変わり、受けられる特典や旅行の仕方も大きく変わります。


変わったことがありすぎて、何から言って良いのかわからないです笑
まずクレジットカードの見直しをしていただきました。
僕の場合は2枚、これとこれがいいのではないかと選んでいただき、一番最初にクレジットカードの色が金色になりました笑
ANAのスーパーフライヤーズにもすぐなれて、出張が結構多かったのですが空港での待ち時間が全くなくなった。
荷物も一番最初に出るようになりました。
水をたくさん飲むのですが、空港でお水だともちろんただで飲めるので、そういったこともいろいろ便利になりました。
クレジットカードが変わったことによって、本当に上級会員の特典がまず変わりました。
お金をかけずにホテルのグレードアップ
旅行に行く時、今までは格安サイトをばーっと見ていました。
それが、自動的にポイントが貯まるクレジットカードを使用することで、マリオット系列のポイントが爆発的に貯まるようになりました。
黙っていてもリッツカールトンのスイートなどに泊まれるぐらいのポイントが、自然に溜まるようになりました。
特別にお金をかけたり手間をかけたりしたわけではありません。
- ポイントが貯まるコツ
-
今まで無意識に使っていたカードの決済方法と、現金の使い方を工夫しただけです。
カード決済で付随してきたポイントで、それなりのホテルのそれなりの部屋に、今までよりもお金をかけずに泊まれるようになったのです。
lccはもう御免!航空券の対応
航空券は今まではlccを使っていたので、値段ももちろんそうですが、やっぱり一番変わったのは対応です。
例えばチケットを買い替えたいだとか、キャンセルしたいだとかの変更だったり、どこどこに行きたいんだけど、どういう経路で行ったらいいかとか。
そういった相談とかが上級会員になりすごくスムーズ、良心的に行ってもらえるようになりました。
こんなこともありました。
新千歳から東京だったでしょうか。チェックインの締め切り時間がありますよね。
自分の住んでいるところから始発の電車に乗っても、チェックインのギリギリの時間だったのです。
事前に電話をして説明し、これ大丈夫ですかと相談をしました。
大丈夫だと思いますよ。とりあえず急いできてください、と言われたので電車に乗って行きました。
でも、チェックインカウンターまで行ったら、2分前に打ち切ったって言われて。
「前に電話もして、この電車に乗って何分に到着してそこから走って何分くらいかかる。
これぐらいのチェックインになると思いますと言ったら、大丈夫だって言われました」と。
指定された時間までにこれなかったあなたの責任です。」
埒があきませんから、責任者出してくださいって言ったら、私が責任者ですって言われた経験がありました。
もう二度とlcc乗りたくないって思いましたね。
でも、クレジットカードを変え、現金の使い方を見直したことでそういうようなゴダゴダが一切なくなりました
旅行のしかた、行き先の決め方
格安航空、ホテルの格安サイトを利用し行先は値段で決めていたのが以前の旅行の仕方。
それが上級会員になったことで、マイルを利用し値段を気にすることなく自由に決められ
るように。
海外もターゲットです。

あ、もう1個変わったことがありました。旅行はすごく好きですが、今までは値段で行く場所を決めていたんです。
でも今のクレジットカードを使っていると、勝手にマイルが貯まります。なので値段で行く先を決めなくなりました。
去年1年間だけで海外旅行8カ国。中国、韓国、台湾、シンガポール、インドネシア、ベトナム、タイ、マレーシアです。
時間を作るのがすごく大変で、なかなかヨーロッパは行けませんでした。
今年以降は目標としてヨーロッパ旅行、それとやはり世界一周にでかけたいなーと思っています。
講座を受講したことで、新しい目標ができました。
マイルのところとかお金の部分は、クレジットカードを工夫して使うことで、もう何とかなると分かったので。
あとは2週間のまとまった休みをどうやってとるか、ということに専念しています。いろいろなことが本当に変わりました。
女子受け~ゴールドカードの威力
これは予想外でしたが、カードの色でびっくりすることもあります。
金色のゴールドカードを支払いに使うとなんと、女子受け!
最高ランクのブラックカードよりウケがよいみたいです。

女の子と遊びに行った時とかコンビニでも何でもいいのですが、支払いをするときに金色のカードを出すと、「え?ゴールドカード!?」みたいになるのですよ。まさかの女子ウケ(笑)
これはねえ、あの思っていなかったのでびっくりしました。
こんなにもクレジットカードの色を見ている人がいるんだと思って
今までに機械的に楽天カードを使っていましたので、意識したこと全然ありませんでしたが、これはもうびっくり。
僕は黒いカード(ブラックカード)も持っていますが、使ったときにすごいなんて言われたこと、ほとんどありませんでした。
黒より金色のほうがいいんでしょうか。

では僕と出会う前と後とでは大きく変わったと?

はい、そうですね、本当に本当に変わりました。
僕自身がこの人に勧めたいな、という複数の友人に菱沼さんを紹介しています。
胡散臭いと思われるかもしれませんが、「なんでこんな人紹介したの」、という人は一人としていません。
後日、本当に紹介してくれてありがとうと連絡がきて、友達に何かいいことしてあげたなと、少し上から目線であれですが、そういうような気持ちになれる。
だからぜひみなさんにもこれを実践してもらいたい。
実践することで変わるもの見えるもの
昔の人はいつもうまいこと言うなあと思うのですが、百聞は一見にしかずです。
まず自分でやって体験してみてください。
僕もいろいろな国に行ったり、様々なハイクオリティなホテルに泊まって、自分の目で見て感じて、色々景色も変わったし自分の考え方も変わりました。
知っていると知らないのとでは違うと思います。
人に聞いているだけなのと自分で実践してみるのとでは、本当に天地の差なので、是非実践していただきたいです。