
ブログ
2020.11.8
リッツカールトン日光はリッツカールトン初の温泉大浴場付。奥日光の邸宅、と栃木県初の高級ラグジュアリーホテルとして話題です。開業日宿泊レビューでホテルの魅力を堪能してください。
ホテル概要
「リッツカールトン日光」は、東京から車で約2時間半の栃木県日…続きを読む

ブログ
2020.10.24
ANAの上級会員、プラチナ・SFC、感動のVIP待遇とは?マイレージ講座受講後ANA上級会員プラチナ達成!大きく飛行機ライフが変わった、受講生冨田さんとの対談でご紹介します。
ANA上級会員達成後の変化
マイレージ講座受講生、冨田竜海さんをお招きしてお話を伺っていきま…続きを読む

ブログ
2020.10.22
リッツカールトン東京は六本木ミッドタウンにある、マリオットホテルGr.の最高級ホテルです。48F のカールトンスイートの全貌を公開!角部屋で眺めも最高!
リッツカールトン東京、カールトンスイート
リッツカールトン東京は六本木ミッドタウンにある、マリ…続きを読む

ブログ
2020.10.15
フライトログブックはキャビンアテンダントさんと交換日記のように使え、旅をより素敵に演出する贈り物!記入をお願いするときは「やさしさ」を。よりドラマチックなログが貯まります!
フライトログブックは旅の思い出
意外と知られていないのですが、CAさんとの交換日記と言われるこ…続きを読む

ブログ
2020.10.11
ANAVISAプラチナプレミアムカードは、至高のブラックカード!年会費がお得でマイルの還元率もよく、様々なメリットがあります。カードの特色、メリットがあなたに合うなら持たないのは損!
ANAVISAプラチナプレミアムカードの特色とメリット
ANAV…続きを読む

ブログ
2020.10.9
アメックスカードの特異性とは?他の日本発行のカードとの違いは3つ。特性を理解してアメックスカードをフルに活用しましょう。カードが届いたら必ずやるべき3つのポイントを解説します。
アメックスカードが届いたらやるべき3つのポイント
アメックスカードは、…続きを読む

ブログ
2020.10.5
ANAコールセンターへの電話、お得な方法を知らないで損をしていませんか。案内されているナビダイヤルは、待ち時間が長くなると高額の通話料が発生します。お得にかける方法を解説。
ANAコールセンターにお得に電話する方法
ANAマイレージクラブコールセン…続きを読む

ブログ
2020.9.30
クレジットカード支払い遅延は、生活に恐ろしい影響が出るリスクが大きいので絶対ダメ!遅延を防ぐには口座管理がポイントです。遅延の恐怖と防ぐ方法を詳しく解説。
クレジットカード遅延対策は口座管理から
遅延を防ぐポイントとなる口座管理は、残高確認や支払期…続きを読む

ブログ
2020.9.25
百貨店のクレジットカードは、車の移動が多い方には大きなメリットがあります。一等地の駐車場優待は、年間15~20万円ほどの節約になることも。大丸松坂屋・東急・三越伊勢丹の3枚をおすすめ。
百貨店クレジットカードのメリット
車の移動が多い方にとって、百貨店の駐車場優待はと…続きを読む